MENU

【稲盛和夫の “働き方” 「なぜ働くのか」「いかに働くのか」】

愛知県、岐阜県美濃地方、三重県北勢地方で主に活動をしています、定着率カイゼン講師(特定社会保険労務士、行政書士)、承認ファシリテーターの岡戸久敏です。(名古屋・西三河・知多の特定社会保険労務士 – おかど社会保険労務士事務所 (sr-hokado.jp))

少し前、Facebookの投稿を見ていたら、うぐいす色の表紙に「働き方」という本の紹介がされていました。

著者は、稲盛和夫さんです。

この本は知りませんでした。

稲盛さんの本はほとんどすべて読んでいると思っていたので、ショックです。

すぐにAmazonで購入。

読み進めていくと、他の本にも書かれているエピソードが多数ありましたが、

同じエピソードであっても、この本の方がスッと頭に入ってきました。

既に知っているエピソードだということもあるでしょうが、

少し丁寧に、文章量も多めに、書かれているように感じました。

稲盛さんの本を読むと、いつも爽快になって頑張ろうとなります。

今回は、118ページに書かれている内容が、私の今の気持ちを見事に表現していて、心に残りました。(一部、省略しています。)

「食らいついたら離れようとしない執念は、

仕事にも求められる、「成功のための絶対必要要件」なのです。

仕事において、「もう万策尽きた。ダメだ」と諦めたくなるような局面に追い込まれても、これを終点とは考えず、

むしろ、第二のスタート地点と考える。

そして、そこからさらに強い意志を持って、熱い情熱をかき立て、どんなことがあっても、とことんやり抜く

-そのような粘りが、目標を達成していくにあたり、求められるのです。」

ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡戸久敏のアバター 岡戸久敏 特定社会保険労務士  行政書士

愛知県知多半島生まれ、名古屋市在住
定着率カイゼン講師、承認ファシリテーター。「承認」研修で明るく快活な職場にして、社員の定着率100%を目指す講師。「承認」で、すべての働く人が活き活きと、幸せそうに仕事をしている。社員が定着して売上が上がり、会社がずっと成長し続ける。そんな社会が実現できるよう、生涯一講師として、日々奮闘中。

目次