MENU

「承認」で定着率アップセミナーをしました。

愛知県知多地域、西三河碧海地域、名古屋市南部地域を営業区域としています、定着率カイゼン講師(特定社会保険労務士)、承認ファシリテーターの岡戸久敏です。(西三河・知多の特定社会保険労務士 – おかど社会保険労務士事務所 (sr-hokado.jp)

私は、自動車産業にかかわる中小企業の社員に向けに、職員の「定着率」をあげるための社内研修講師をしています。

承認向上セミナー(導入編)を、5月15日(水)、刈谷市アイリスにおいて、「承認」セミナーを開催しました。

導入編ですので、すべてのメニューをお話し、ワークしたわけではありません。

それでも、参加者からは、

  ○ 「承認」への気づきでは、

    ・「承認が大切であることは理解していましたが、どういう風に焦点をあてて認めればよいのかがわかりました。」

    ・「行動承認、結果承認が苦手ですが、行動を褒められると素直にうれしいと感じることに気づきました。」

    ・「自社の社員への接し方のヒントや、お客様へにもより力になれるお話をいただけました。」などというよい気づきが得られた。社内で活用したい。」

   などの声がありました。

  ○ 「承認」の社内での活用では、

    ・「”ほめる”のではなく、”承認”するように心がけたい。」

    ・「まず、管理職の自分が実践して、社内の反応をみたい。」

   などの声がありました。

やはり、「承認」の力は大きいです。多くの中小企業さんは、ピンときていないのだなあと思いました。

承認が普及して、社員のモチベーションが上がり、定着すれば、結果、会社がハッピーになれます。

参加された皆さん、ありがとうございます。

私も気づきありました。

感謝します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡戸久敏のアバター 岡戸久敏 特定社会保険労務士  行政書士

愛知県知多半島生まれ、名古屋市在住
定着率カイゼン講師、承認ファシリテーター。「承認」研修で明るく快活な職場にして、社員の定着率100%を目指す講師。「承認」で、すべての働く人が活き活きと、幸せそうに仕事をしている。社員が定着して売上が上がり、会社がずっと成長し続ける。そんな社会が実現できるよう、生涯一講師として、日々奮闘中。

目次