MENU

【中日教えてナビに掲載されました】

愛知県知多地域、西三河碧海地域、名古屋市南部地域を営業区域としていす、定着率カイゼン講師(特定社会保険労務士)、承認ファシリテーターの岡戸久敏です。(西三河・知多の特定社会保険労務士 – おかど社会保険労務士事務所 (sr-hokado.jp)

今日(6月25日)火曜日の中日新聞朝刊。

「中日教えてナビ」に、私のQ&Aが掲載されました。

医療費控除についての質問なのですが、答えられる内容でした。

(社労士としての本業からは、少し外れますが。)

ですから、4月に、回答のように返信していました。

そうしたら、今回、このように掲載されることになり、驚きました。感謝です。

専門特化で、尖り、大事だと痛感しています。

が、サラリーマン時代に培った知識も、皆様のお役に立てられ、とても光栄に思っています。

東海地方以外の方も、「中日教えてナビ」と検索していただければ、ホームページから質問ができます。

これからも、よろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡戸久敏のアバター 岡戸久敏 特定社会保険労務士  行政書士

愛知県知多半島生まれ、名古屋市在住
定着率カイゼン講師、承認ファシリテーター。「承認」研修で明るく快活な職場にして、社員の定着率100%を目指す講師。「承認」で、すべての働く人が活き活きと、幸せそうに仕事をしている。社員が定着して売上が上がり、会社がずっと成長し続ける。そんな社会が実現できるよう、生涯一講師として、日々奮闘中。

目次